メルボルンは何度も「世界の住みたい街ランキング」でトップを飾っている。
多くの人がメルボルンを訪れる理由としてはこれは非常に大きな要因になっているのかなと思います。
ですが!
私がメルボルンを選んだ理由としての1番の理由は別にあります。
それは、、、
メルボルンはカフェ、コーヒーの文化が豊かだからです。
コーヒーはメルボルンの人々の生活においてとても重要なもので、その文化は深く根付いています。
平均で1年に90杯のコーヒーを消費しているというデータを見ればどれほど愛されているか想像つくのかなと。
メルボルンには本当に多くのカフェが立ち並び、かつてスターバックスが進出するも、地元のコーヒー愛が強すぎてあまり浸透しなかったという歴史も。
今は街中にスターバックスがありますが、やはりそれ以上に地元のカフェが賑わっています。
有名なカフェの多くありますが、今私が住んでいるコーバーグというシティーから離れたエリアにあるカフェですらとてもオシャレ!
「バリスタ」というコーヒーを作るスペシャリストも多くいて、カフェによって違った魅力を持っているのも魅力の1つ!
味はもちろんのこと、ラテアートにもそれぞれこだわりを持っていたり、カフェの数だけ色があるのがメルボルン!
私も叶うことならカフェでの仕事も経験してみたいと思っています!
さまざまなカフェについてちょくちょく紹介していければなとも思っているのでぜひお楽しみに!